ボール?ネンド?
写真は、大阪・天王寺公園内にある”ボーネルンド”です。写真を撮った先日の日曜日は、西日本を豪雨が襲ったまさにその日
。さすがに人はいなかったのですが(もしかしたらお休みだったのかも)、いつもは開店前からお店の前には人があふれております。小さい子どもさんをつれた若いお母さん・お父さんが列をなしています
。私もうちのこどもたちがまだ小さかったころ、近所の公園を渡り歩いた経験がありますので、あの頃にここがあったらな~なんて思ったりしながら、この前を通っています
。きっと楽しいんだろうな~
。
ところで私、この”ボーネルンド”の看板を見ると、いつも”ボールネンド”と読んでしまいます。子どもたちが「ボール」と「粘土」で遊んでいるイメージですかね。まあ、なんにせよ楽しそうでいいと思うのですが・・・
。
« 映画の話・1362 「 パンク侍 斬られて候 」 | トップページ | 映画の話・1363 「 高台家の人々 」 »
「お出かけ・旅」カテゴリの記事
- 箕面に紅葉を観に行ってきました・・・の巻(2019.11.26)
- バラエティ番組を観ていて、”現実”に切なくなる・・・の巻(2019.11.16)
- ”髭男”のLIVE、観てきました・・・の巻(2019.11.06)
- 大変疲れました・・・の巻(2019.10.28)
- 業務連絡・2・・・の巻(2019.10.26)
「個人的なこと」カテゴリの記事
- A studio”大東俊介さんの回”観ました・・・の巻(2019.12.01)
- 強すぎる!オールブラックス・・・の巻(2019.10.19)
- 2019夏ドラマ・総決算・・・の巻(2019.10.08)
- この盛り上がりがとってもうれしい!・・・ラグビーW杯日本大会・・・の巻(2019.09.21)
- もう感謝しかない(涙)。「ノーサイド・ゲーム」見届けました・・・の巻(2019.09.16)
« 映画の話・1362 「 パンク侍 斬られて候 」 | トップページ | 映画の話・1363 「 高台家の人々 」 »
コメント