初めてのJリーグ
ところで昨日も書かせていただきました、長居に大学ラグビーを観に行った話なのですが、JR阪和線鶴ケ丘の駅を降りたところから、ちょっとびっくり
。Jリーグ・セレッソ大阪のチームカラーであるピンクに彩られておりました。そして昨日は同じ長居でセレッソ大阪の試合があったようで、明らかにセレッソファンと見受けられる方々で駅はごった返しておりました
。
そして、長居の競技場についてまたまたびっくり。会場の外で大騒ぎをされている
。いえ、これは批判をしているわけではありませんので、誤解のないようにしてくださいね。た
ぶん開場前だったのだと思うのですが、入り口の前で応援練習(?)といいますか、声出しをされている。う~~ん、さすがJリーグ。すごい盛り上がりです。
正直こんな盛り上がりはラグビーではトップリーグでもありません。少し羨ましくなりました。私も一度、Jリーグの応援に行ってみたいなあ。ガンバかセレッソ。でも、Jリーグのしきたりをよく知った方に連れて行ってもらわないと、ちょっと臆してしまうかもしれませんねえ。
« おあいこさん | トップページ | 期せずして、京都散策! »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 最後まで、ありがとう!2019流行語大賞・・・の巻(2019.12.03)
- 関西大学ラグビーAリーグ・最終戦・・・の巻(2019.11.30)
- ”キング・カズ”はやっぱりキング・・・の巻(2019.11.25)
- 今年も務めてまいりました・・・の巻(2019.11.17)
- ラグビーフィーバーはこんなところにも・・・の巻(2019.11.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 関西大学ラグビーAリーグ・最終戦・・・の巻(2019.11.30)
- 今年も務めてまいりました・・・の巻(2019.11.17)
- バラエティ番組を観ていて、”現実”に切なくなる・・・の巻(2019.11.16)
- 感動をありがとうございました。ラグビー日本代表・・・の巻(2019.10.21)
- ラグビーワールドカップ、観てきました・・・の巻(2019.10.15)
コメント