これが青春!鳥人間コンテスト
昨晩放送された日テレ系「鳥人間コンテスト」観ました。出場されているチームの方々は本当に「これ」に懸けておられて、その一途な思いが観ている私たちの心も震わせるんですよね~。一歩引いて見れば、遠くまで飛んだからと言って、それがどうということもない、早く帰ってきたからといって、だからどうしたというお話です。けれど、そういうことに必死になってひたすら頑張る、それこそが青春ですよね。観ていて各チームにかかわっておられる皆さんがとっても羨ましく思いました。
・
ところで私、この飛行機が飛び立ってゆくプラットフォームに、この夏縁あって立つことができました。ちょうどこの大会があった3日後ぐらいだと思うのですけどね、本当にいい天気で、空も湖もとっても碧く、本当に爽やかでした。このプラットフォームに上がるまでの長い道、そしてプラットフォームの前から1メートルくらいのところから見た景色は、本当に見事でしたよ。ここから飛び立つ飛行機を見たら、TVで観るより感動するんだろうなあと思いました。
今年の大会も終わりましたが、各チームはすでに来年の準備をしているんでしょうね。来年も感動させていただけることを期待しています。
« 映画『後妻業の女』観てきました | トップページ | 映画の話・1163 「 後妻業の女 」 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ほんとうにありがとう!・・・の巻(2019.12.11)
- 最後まで、ありがとう!2019流行語大賞・・・の巻(2019.12.03)
- 関西大学ラグビーAリーグ・最終戦・・・の巻(2019.11.30)
- ”キング・カズ”はやっぱりキング・・・の巻(2019.11.25)
- 今年も務めてまいりました・・・の巻(2019.11.17)
「TV」カテゴリの記事
- NHK「パラレル東京」見届けました・・・の巻(2019.12.13)
- あ~~、残念だった(笑)・・・の巻(2019.12.10)
- ”THE MANZAI 2019”(12月8日放送)観ました・・・の巻(2019.12.09)
- A studio”大東俊介さんの回”観ました・・・の巻(2019.12.01)
- 実写版サザエさん、観ました・・・の巻(2019.11.27)
私は4~5年ほど前、琵琶湖まで見に行きました!
会場はわりとゆるい雰囲気で、スタンバイ中の飛行機の近くまで行けたりして、楽しかったです。
残念ながら天気がイマイチで、雨で中断したりしたので、また晴れた日に見に行きたい(*^_^*)
投稿: ナナヨン | 2016年9月 3日 (土) 12時32分
ナナヨンさんへ
観に行かれたことがあるのですか?それはすごいですね~。でもおっしゃるように、お天気に左右されますね。真っ青な空の下だと、本当にいい感じになるのでしょうけれど。
投稿: ichi-papa | 2016年9月 3日 (土) 15時46分