TBS系ドラマ「LADY」観ました
TBSTV系ドラマ「LADY ~最後の犯罪プロファイル 」観ました
。
私、ドラマは基本的に好きなのですが、毎週決まった時間にそれを観るという決まりごとがけっこうしんどく、また録画しておくとそれが溜まっていってプレッシャーがかかるというのもつらいので、観るのはだいたいいつも1本ということにしております。ちなみに前のクールではフジTV系「パーフェクト・リポート」を観ておりました。
で、このクールは私としては特に観るドラマも決めていなかったのですが、先日たまたまうちの奥さんがこのドラマの録画を観ていて、そばでパソコンをしていた私も「おもしろいやん」といつの間にか心を持って行かれてしまいましたよ
。
・
先日の第一回拡大版は児童虐待を根底に据えて、まさにタイムリーな内容になっておりました。犯罪をちょっと違った切り口で扱って、なかなか見応えがありました。観ておられない方にはわからない話で恐縮ですが、私、観ていて、少し犯人の方に共感をおぼえてしまいました。いえ、何があっても殺人はいけませんが。
犯人役のDAIGO(第一回だけの出演のようです)さん、なかなか熱演でしたね。ちょっと見直しました。これをきっかけにして新しい世界が広がればいいなあと思います。
主演の北川景子さん、申し訳ないのですが、私今までそれほど演技の方は評価していなかったのです。でも、今回このドラマを観て、「なかなかうまいやん(上から目線ですみません
)」と思いました。今後の彼女に期待です。木村多江さんも、いいですね~
。今回はわりと強い女性の役ですが、それでも最大の魅力である”はかなげな感じ”は健在でした。素敵です
。
今回のキャスティングで一番気に入ったのは、実はユースケ・サンタマリアさん。影のある役で、これがなかなかいい感じ。バラエティで騒いでいる姿よりも、実は役者としてのユースケさん、私、買っております。
・
プロファイリングものといえば、かつては「沙庄妙子、最後の事件」がありましたね。これも名作でした(かつてビデオに撮っていたものを、最近DVDに落としましたよ)が、この「LADY」もまた違った感じで期待が持てます。次回(1月14日・金)期待です
。
写真は、北川景子さんの写真集の表紙です。
« 映画の話・345 「 交渉人 真下正義 」 | トップページ | 映画の話・346 「 つぐみ 」 »
「ドラマ」カテゴリの記事
- TBS系ドラマ「4分間のマリーゴールド」見届けました・・・の巻(2019.12.14)
- 2019・この秋観ているドラマ・・・の巻(2019.10.30)
- 2019夏ドラマ・総決算・・・の巻(2019.10.08)
- 「ノーサイド・ゲーム」追記・・・の巻(2019.09.18)
- もう感謝しかない(涙)。「ノーサイド・ゲーム」見届けました・・・の巻(2019.09.16)
コメント